
愛知県で開催される人気音楽フェスの日程や出演アーティストなどおすすめ音楽フェスをまとめました。
お気に入りのアーティストやバンドが出演する野外音楽フェスに参加することで、リフレッシュすることができます。
音楽を楽しむだけでなく、様々なエンターテイメントも楽しめ、日常から離れてストレスを解消することができます。自分が好きな音楽を聴きながら、新しい出会いもできるかもしれません。
野外音楽フェスは、心身ともにリフレッシュできるエンターテイメントの一つです。入場無料もありますので参加してはいかがですか!
※音楽フェスのロゴや画像などをクリックすると、公式サイトに移動することができます。詳しくはそちらを参考にしてください。
スポンサーリンク
愛知県の音楽フェス・日程&会場や出演アーティスト
愛知県で開催される野外音楽フェスから屋内音楽フェスまで、いくつか紹介します。
関東地方で開催される音楽フェス2023年の日程と会場まとめました!東京を中心に、出演者や野外フェス情報や入場無料もあります。 この記事では、日本の中心である関東で開催される様々な音楽フェスを一挙にご紹介します。 大小やジ …
2023年の関西地方では、多数の音楽フェスが開催されます。特に、大阪を中心に野外フェスや無料イベントなど、多彩なラインナップが用意されています。 この記事では、関西エリアで催される数多くの音楽フェスティバルを紹介します。 …
【GOLD RUSH 2023】名古屋市中区栄 開催終了
「GOLD RUSH」は、2019年に初めて開催された比較的新しいフェスですが、HIP HOPやR&B、EDMなどの音楽ジャンルに力を入れています。
過去には、海外の人気アーティストや国内の人気ラッパーが多数出演しています。また、グルメブースやファッションブースなども設置されており、音楽だけでなく様々なエンターテインメントを楽しむことができます。
|
5月5日(金曜日) |
5月6日(土) |
5月7日(日) |
|
|
|
下のロゴををクリックすると公式サイトに移動します。
<1日券> 前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,300
<2日通し券> 前売 ¥6,000 / 当日 ¥7,000
<3日通し券> 前売 ¥8,500 / 当日 ¥9,500
※各日程 別途1D¥600必要
※リストバンド交換はR.A.Dで行います
|
スポンサーリンク
【森、道、市場2023】ラグーナビーチ
「森、道、市場2023」は、愛知県蒲郡市のラグーナビーチと遊園地ラグナシアで開催される野外音楽フェスです。2023年5月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間にわたって開催されます。
森や自然、旅行やフード、アートなどをテーマに、音楽とマーケットを融合したフェスとなっています。日本全国から500店以上が出店するマーケットや、アーティストによるライブステージ、キッズエリアなどが楽しめます。
また、キャンプやバンガローなど、宿泊も可能なため、1日だけでなく複数日楽しむこともできます。
日程
- 5月26日(金)
- 5月27日(土)
- 5月28日(日)
会場:愛知・ラグーナビーチ(大塚海浜緑地)&遊園地ラグナシア
5月26日(金) |
5月27日(土) |
5月28日(日) |
|
|
|
下のロゴををクリックすると公式サイトに移動します。
現在、公式サイトで入場券(5,000円)、2日間通し券(9,600円)、3日間通し券(14,400円)などが販売中です。
スポンサーリンク
【名古屋ハワイフェス】JST Nagoya HAWAIʻI Festival 2023 開催終了
「名古屋ハワイフェス」または「JST Nagoya HAWAIʻI Festival 2023」とは、名古屋市で開催されるハワイ文化の祭典です。
この祭典では、フラダンスやウクレレ演奏、ハワイアンフードの販売、クラフト体験、ハワイアンマーケットなど、ハワイの文化や風習を体験できるイベントが盛りだくさんです。
また、ハワイからゲストアーティストを招いてのステージパフォーマンスや、ハワイ旅行の情報提供も行われます。
名古屋ハワイフェスは、毎年多くの来場者で賑わい、ハワイ好きな人々にとっては楽しみなイベントの一つとなっています。
入場は無料です。
日程:2023年5月26〜5月28(日) 会場:オアシス21・エディオン久屋広場(5月26(金)はオアシス21のみ開催) |
下のロゴををクリックすると公式サイトに移動します。
入場料が無料で、3日間開催されるので、家族連れにはおすすめです。
スポンサーリンク
【SAKAE SP-RING 2023】新栄のライブハウス・クラブ 18会場
「SAKAE SP-RING」は、愛知県名古屋市の栄地区(通称・栄三丁目)で毎年春に開催される野外音楽フェスです。2005年からスタートし、2023年には19回目の開催となります。
1日の開催日数時間で、数多くのアーティストが出演します。音楽の他にも、フードやグッズなども楽しめます。
特に、ロックやパンク、ヒップホップなどのジャンルに力を入れており、国内外問わず様々なアーティストが出演することが特徴です。また、無料エリアやキッズエリアも設けられているため、家族連れでも楽しめます。
日程:6月3日(土) 6月4日(日) 会場:栄・新栄のライブハウス・クラブ 18会場 |
AARON / asobi / Atomic Skipper / Absolute area / アマアシ / アメノイロ。 / anewhite / UEBO / 汐れいら / ウルトラ寿司ふぁいやー / Apes / ego apartment / Organic Call / 岡本隆根 / オトむしゃ / 加藤ヒロ / Kanna / きのぽっぽ / Cool-X / 九龍 / クジラ夜の街 / GOOD BYE APRIL / クボタカイ / K:ream / CrowsAlive / Kenta Dedachi / 小玉ひかり / ゴホウビ / COMETO / コレサワ / Conton Candy / THE KING OF ROOKIE / the quiet room / The Shiawase / THEティバ / ザ・シスターズハイ / THURSDAY'S YOUTH / The コットンクラブ / saji / Suspended 4th / THE TOMBOYS / The Best Average / Some Life / 35.7 / the Arc of Life / Suzumushi / THREE LIGHTS DOWN KINGS / THREEOUT / 創世記少女 -Genesis Girl- / そこに鳴る / チョーキューメイ / 鉄風東京 / Tele / 南壽 あさ子 / 名無し之太郎 / Newspeak / ねぐせ。 / ネクライトーキー / パーカーズ / bane / Pulplant / haruyoi / Hello Hello / peeto / Hwyl / Fusee / 広瀬大地 / プッシュプルポット / プピリットパロ / PLOT SCRAPS / BOKUKARA / bokula. / 黒子首 / ポップしなないで / Maica_n / MACK JACK / まるり / 三阪咲 / moon drop / Meik / メとメ / MOSHIMO / 桃色ドロシー / 森 大翔 / やましたりな / ゆいにしお / 由薫 / yutori / ヨイズ / (夜と)SAMPO / ルサンチマン / 麗奈 / レトロリロン / 我儘ラキア |
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
詳しいタイムテーブルは公式Twitterで
🎊タイムテーブル発表🎊
SAKAE SP-RING 2022
タイムテーブル公開です🎶
詳細は画像をご覧ください!#サカスプ 公式アプリで
マイタイムテーブルも作ってみてくださいね🙆♀️アプリのダウンロードはこちら↓https://t.co/5yqWN6IpRq
チケットはこちら↓https://t.co/XBB6ot5RnS pic.twitter.com/bUD4q9pdHP
— 開催中☀️6/3.4 SAKAE SP-RING 2023 (@SAKAE_SPRING) May 19, 2022
|
なお、チケットの購入はイープラスでの先行予約からスタートします。また、チケットの販売方法や詳細については、公式サイトなどで確認することができます。
スポンサーリンク
mistFES 2023(名古屋)
このフェスティバルは、「名古屋のアイドルシーンを盛り上げよう!」というコンセプトのもと、2017年から開催されており、全国から多くのアイドルが集まっています。
年々、パワーアップし、プログラムもより充実したものになっています。このフェスティバルは、名古屋市中心部にあるいくつかの会場で行われ、無料で楽しめるエリアもあります。
日程:6/10(土)〜11(日) 会場 |
出演アーティスト&日程
6月10(土) |
6月11(日) |
|
|
6月10(土) 6月11(日)両日 |
|
|
|
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
【2日通し券※前売のみ】12,000円(10日・11日それぞれ+1D代600円)
【1日券】前売 6,500円(+1D代600円)当日 7,500円(+1D代600円)
スポンサーリンク
RAD JAM 2023(常滑)
RAD JAMは、2019年に名古屋ダイアモンドホールで2日間にわたって開催され、東海地方発のアイドルフェスとしてスタートしました。
今年も愛知県のAichi Sky Expoで、東海地方最大規模のアイドルフェス『RAD JAM』が開催されることが決定しました!全国から多数のアイドルたちが集結し、盛大なイベントになることでしょう。
入場無料
|
出演アーティスト
|
|
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
東海地区最大規模のアイドルフェス、RAD JAMが開催されます。入場無料なので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
FREEDOM NAGOYA 2023 -EXPO-
Freedom Nagoya 2023 - Expo - 音楽フェスは、2023年に日本の名古屋市で開催される音楽フェスティバルです。このイベントは、様々なジャンルの音楽を楽しむことができる、屋外フェスティバルとして企画されています。
国内外から多くのアーティストが参加予定で、ロック、ポップ、ヒップホップ、EDM、レゲエ、ジャズなど、様々なジャンルの音楽が楽しめます。また、フードやドリンク、グッズ販売なども予定されており、音楽を楽しみながら、フェスの雰囲気を満喫することができます。
入場無料
|
出演アーティスト
|
|
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
スポンサーリンク
WATERBOMB JAPAN TOUR 2023(名古屋)
WATERBOMB JAPAN TOUR 2023は、韓国発祥の水を使った音楽フェスティバル「WATERBOMB」の日本ツアーの一環として、2023年に名古屋市で開催される音楽イベントです。
このイベントは、ステージや会場全体に水を使い、参加者たちが水を浴びたり、水鉄砲で遊んだりしながら音楽を楽しむことができます。
WATERBOMB JAPAN TOUR 2023(名古屋)では、K-POPを中心に、日本のアーティストも出演予定です。また、フードやドリンク、グッズ販売なども用意されており、音楽を楽しみながら、フェスの雰囲気を満喫することができます。
|
チケット価格:一般1日券 15,000円(税込)
<愛知公演お問い合わせ先>
キョードー東海 052-972-7466
(受付時間:平日12:00〜18:00/土10:00〜13:00)
※日祝及び年末年始休業を除く
PUNK IN SUMMER(名古屋市)
名古屋のインディレーベル・TRUST RECORDSが主催する、夏のライブイベント「PUNK IN SUMMER 2023」が、8月30日に愛知県のDIAMOND HALLおよびSPADE BOXで開催されます。
|
出演アーティスト
|
|
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
【TICKET】
ただいまから 〜6/4 23:59
https://eplus.jp/punk-in-summer/
少年少女秘密基地FESTIVAL(名古屋市)
このイベントは、出演者や来場者の皆さんが心を若返らせ、子供の頃のような気持ちを呼び覚まし、共にライブが楽しめる場所を創り上げ、大切に守っていきたいという思いからスタートしました。
さらに、2つの会場で同時にライブが行われるサーキット形式となっています。
|
出演アーティストはBACK LIFTしか発表されていません。情報が入り次第追記していきます。
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
チケット情報
スポンサーリンク
静岡県の音楽フェス・日程&会場や出演アーティストも
静岡県で開催される野外音楽フェスから屋内音楽フェスまで、いくつか紹介します。
頂 -ITADAKI-(榛原郡)
「LOVE FOR THE FUTURE」は環境保護やチャリティー活動に力を入れ、参加者に環境意識を促すイベントです。マイ箸やバイオディーゼル燃料の活用など、生活でも環境に貢献できる音楽フェスです。
|
出演アーティスト&日程
MCs:PJ & Keyco
6/3(土) | 6/4(日) |
|
|
CANDLE TIME |
Sunday Morning Set |
|
|
MOON STAGE-Midnight Landing
|
CANDLE TIME |
|
|
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
INST-ALL FESTIVAL(浜松市)
主催者のADAM atは、「インストゥルメンタルを広めたい」という熱意と「楽器の街・浜松」の繁栄を世に知らせたいという思いでこのフェスを開催しています。
インストゥルメンタルのフェスは珍しいため、ぜひ参加していただきたいです!
|
出演アーティスト&日程
7/1(土) | 7/2(日) |
|
|
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
ap bank fes(掛川市 )
ap bank fesは環境問題について考える音楽イベント。つま恋で開催され、フードやワークショップもあり、環境を意識したコンテンツが盛りだくさん。
ブース内には、ライブ以外のエリアでも環境に配慮したコンテンツが用意されています。
|
出演アーティスト&日程
7月15日(土) [Great Artists] ⼩⽥和正 / Salyu / 真心ブラザーズ /宮本浩次 [Band Act]Mr.Children [Individual Act]Anly |
7月16日(日) [Great Artists]アイナ・ジ・エンド / ハナレグミ [Band Act]back number / Mr.Children [Individual Act]チャラン・ポ・ランタン |
7月17日(月・祝) [Great Artists]KREVA / ⻑屋晴⼦(緑⻩⾊社会) [Band Act]back number / Mr.Children [Individual Act]MOROHA |
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
チケット情報
スポンサーリンク
岐阜県の音楽フェス・日程&会場や出演アーティストも
岐阜県で開催される野外音楽フェスから屋内音楽フェスまで、いくつか紹介します。
OUR FAVORITE THINGS(各務原市)
「OUR FAVORITE THINGS」というイベントは、2009年から開催されています。2014年からは野外での開催に切り替えられました。
このイベントでは、バンドによるライブだけでなく、DJブースも設置されており、1日を贅沢に過ごすことができます。
|
出演アーティスト
- カジヒデキ
- 柴田聡子
- Shin(サモエド)
- ハーフビー
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
中津川 THE SOLAR BUDOKAN
中津川SOLAR BUDOKANは、2012年から続くイベントで、その特徴は「太陽光でロックする」というコンセプトにあります。
このフェスは、環境に配慮しながら運営されており、必要な電力はすべて太陽光発電によるクリーンエネルギーでまかなわれています。また、参加者の安心と楽しみを重視し、さまざまな工夫が凝らされています。
|
出演アーティスト&日程
9/23(土) | 9/24(日) |
|
|
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。
チケット情報
- 2日通し入場券:¥15,900
- 23日(土)入場券:¥9,800
- 24日(日)入場券:¥9,800
スポンサーリンク
三重県の音楽フェス・日程&会場や出演アーティストも
三重県で開催される野外音楽フェスから屋内音楽フェスまで、いくつか紹介します。
四日市JAZZフェスティバル
四日市ジャズフェスティバルは、ジャズをはじめとする幅広い音楽によって、街の活気と賑わいを生み出すことを目指しています。
このイベントでは、街中に複数のステージが設けられ、様々な音楽が楽しめます。
|
下の画像をクリックすると公式サイトに移動します。