「大阪モーターサイクルショー2024」がインテックス大阪で開催されることが予定されています。
開催に向けて混雑が予想され、人気ブースの待ち時間も発生する可能性が高いです。
「大阪モーターサイクルショー」は、今回が39回目の開催となり、2023年の来場者数は75,138人で、非常に人気のあるイベントです。
バイク乗りにとっては非常に楽しみで、私たち夫婦もバイク乗りなので、ぜひ参加したいイベントの一つだと思います。
そこで、「大阪モーターサイクルショー」をより楽しむために、混雑や渋滞を避ける方法についてお話しします。
混雑や渋滞を少しでも回避できる方法を予想しながらまとめました。
スポンサーリンク
2024大阪モーターサイクルショー
大阪モーターサイクルショーの日程は以下です。
|
2024年には「大阪モーターサイクルショー」がインテックス大阪で開催されることが予定されていますが、混雑が予想されます。 駐車場には限りがあるので、駐車場がすぐに満車になり、停められなくなる可能性があります。 「大阪モー …
混雑を回避できる裏技3選!
「大阪モーターサイクルショー」は非常に混雑します。土日に限らず、開催初日も混雑して、各ブースを周るのも大変になります。
特にHONDA、KAWASAKI、YAMAHA、SUZUKIなどの国内4メーカーのブースは大混雑します。
なので、何も考えずに気分や起きた都合で行くと、場合によっては渋滞や混雑に巻き込まれてしまいます。
下の画像は2023年の「大阪モーターサイクルショー」の写真です。
会場に入るのに混雑して待ち時間が発生しています。
「大阪モーターサイクルショー」の混雑や待ち時間を回避できる裏技は、
- 前売りチケットを買う
- 開催初日に行く
- 10時前もしくは14時以降に行く
の3つです。
これらを実践することにより、混雑や待ち時間が回避できる可能性があります。
前売りチケットを買う
「大阪モーターサイクルショー」に行く日が決まっているなら、前売りチケットを買いましょう!
場合によっては、チケットを買う時も行列ができて、混雑や待ち時間が発生することもあります。
上記の画像みたいに大混雑にハマったら大変です。前売り券を買っておけば現地で並ぶ時間が省けます。
なので、誰でもできる裏技は前売り券を買っておけば「大阪モーターサイクルショー」の会場に入るのに少しでも混雑や待ち時間を回避できると思います。
また、前売り券は少し安くなるのでお得です。
18歳〜22歳の割引もお得です。
「大阪モーターサイクルショー」のチケット情報はこちら
スポンサーリンク
開催初日の10時に行く
1週間とか開催期間が長いイベントは開催初日が穴場ですが、「大阪モーターサイクルショー」は開催期間は3日間しかありません!
結論から先に言いますと、開催初日でも混みます。
「大阪モーターサイクルショー」の初日は10時から開催します。
一般的に、ほとんどの人が仕事ですが、バイク好きな人は仲間同士で休暇を利用して来る人や、平日休みの方などがいるかと思います。
開催日 | 天候 | 入場者数 |
2022年開催初日 | 曇り時々雨 | 12,521人 |
2023年開催初日 | 曇り | 14,012人 |
やはり天気が悪いと行く人が少ないようです。
せっかくバイクで行こうとしても雨だとやめて、天気がいい日に変える人も多いかもしれませんね!
2023年開催日 | 天候 | 入場者数 |
3月24日(金) | 曇り | 14,012人 |
3月25日(土) | 曇り | 29,842人 |
3月26日(日) | 雨 | 31,284人 |
開催初日は多少混みますが、土日に比べれば混雑が少ないです。
下の画像は2024年3月15日(金)開催初日の写真です。
とはいえ、「大阪モーターサイクルショー」の開催期間は3日間しかありません。
平日の開催初日の昼頃だと混雑する可能性もあるので注意が必要です。
また、来場者が多いということは道路なども渋滞する可能性があります。開催初日なら近くの駐車場も停めやすくなります。
なので、来場者の少ない開催初日10時が狙い目です。
スポンサーリンク
10時前もしくは14時以降に行く
開催初日に行けない人は土曜日か日曜日の10時前か14時以降に行った方が混雑が少ないと思います。
2023年の日曜日の来場者は31,284人でした。しかも雨でした。
雨なのに3万人以上が来場されていると思えば、さすが「大阪モーターサイクルショー」は人気のイベントです。
また、インテックス大阪の駐車場は朝から営業していますので、10時前に着けば渋滞も回避できて駐車場も停めやすくなります。
車で来る方は特にお勧めです。
また、展示バイクに跨りたい人は朝一番(10時)に入場したら行きたいブースを予め決めた方がいいでし
ょう!
特にHONDA、KAWASAKIは人気があります。
下の画像は2024年3月16日(土)の昼頃の写真です。
さすがHONDAです。昼頃がと大混雑しています。
ゆっくり写真を撮りたい方やバイクに跨りたい方は、開場したらすぐに目的のブースに行った方が混雑が少ないと思います。
また、平日や土日の朝早くに行けない人は14時頃に行った方が混雑や渋滞が少なくなる可能性があります。
「大阪モーターサイクルショー」は3時間~4時間くらいあれば大体周れます。
10時に会場入りすれば13時~14時には周り終わり帰って行く人が多くなります。
下の画像は2024年3月16日(土)の昼頃の写真です。
やはり、土曜日の昼は混雑しています。日曜日ならそれ以上の可能性もあるかもしれません!
なので、14時ごろに会場入りすればピークは過ぎて15時以降は混雑が少なくなる傾向があります。
ただ、デメリットは周る時間が少なくなることです。
また、野外イベント(白バイ隊員によるデモンストレーションやトライアルデモンストレーション)も終わる可能性が高いです。
そこはデメリットになります。
天気が良い日(晴天)の日は夕方でも混雑している場合があるので注意が必要です。
2024年3月16日(土)の天気は19度で晴れでした。
気温が19度とバイク乗るのには丁度いい日なのでバイクでくる人も多かったようです。
スポンサーリンク
人気ブースの待ち時間対策
「大阪モーターサイクルショー」の人気ブースはHONDA、KAWASAKI、YAMAHA、SUZUKIです。
国内4メーカーのブースは混雑します。
HONDA
東京、大阪、名古屋のモーターサイクルショーに行ってきましたが、やはりHONDAが一番人気だと感じました!
下の画像は2023年の日曜日の昼頃の写真です。
先ほどと話が重なりますが、土日の昼はピークになりますので、開催初日か土日の朝一番、14時ごろに行った方が無難だと思います。
また、野外イベントの白バイ隊員によるデモンストレーションやトライアルデモンストレーションがやっている時は会場内の人が少なくなるので、狙い目です。
KAWASAKI
次に混雑が多いと感じたのはKAWASAKIです。
下の画像は日曜日の昼頃の写真です。
ピーク時はブースの中に入るための列ができていましたが、私は、「白バイ隊員によるデモンストレーション」のイベント中にKAWASAKIブースに行きました。
ブース内はガラガラではありませんでしたが、先ほどのHONDAのように大混雑ではありませんでした!
野外イベントも見たいし、ゆっくり写真を撮ったりバイクにも跨りたい人は、朝一番か夕方に時間をずらしたほうが無難かもしれません!
YAMAHA
YAMAHAも人気ブースのひとつで、KAWASAKIと同じくらい混雑していたように感じます。
私はYAMAHAブースは開催時間の10時に行きましたが、混雑が少なくバイクに跨る待ち時間も少なかったように感じました。
下の画像は13時頃、YAMAHAブースを通りかかった写真です。
大混雑しています。
YAMAHAブースでゆっくり写真を撮ったりバイクにも跨りたい人は、朝一番か夕方に時間をずらしたほうが無難かもしれません!
SUZUKI
SUZUKIも人気ブースで車種によっては混雑します。
SUZUKIも野外イベント中に行きましたが、混雑がなくスムーズに周ることができました。
野外イベント中で混雑が少なくても人気車種は少しは待ち時間がありました。
なので、SUZUKIブースでゆっくり写真を撮ったりバイクにも跨りたい人は、朝一番か夕方に時間をずらしたほうが無難かもしれません!
スポンサーリンク
大阪モーターサイクルショー混雑を回避できる裏技【まとめ】
「大阪モーターサイクルショー」の混雑や渋滞、待ち時間を回避する裏技をまとめます。
混雑を回避するために、以下のポイントは、
- 前売り券を購入する
- 開催初日
- 土曜日の10時前または14時以降
これらの対策や時間帯に訪れると、ピーク時よりも混雑や待ち時間を避けることができるでしょう。
また、駐車場には9時ごろに到着することがベストかもしれません。遅れると、遠い駐車場に案内され、渋滞に巻き込まれる可能性があります。
バイクに跨ったり写真を撮りたい人は、
- 開催初日
- 土曜日の10時〜11時
- 土日の14時以降
- 野外イベント中
に行けば、バイクに跨ったり写真などを撮れる可能性が高くなります。
野外イベントが始まると大勢の人が外に出て、野外イベントが終わると中へ入るように見えますので、人気ブースに行く時は野外イベント中が狙い目です!
以上、「大阪モーターサイクルショー」の混雑や渋滞を回避する方法をまとめました。
スポンサーリンク