【2023最新】名古屋港区お花見スポットおすすめ!名所から穴場まで

名古屋市港区のお花見スポット、名所から穴場までご紹介します。名古屋市港区といえば、名古屋港水族館やレゴランドジャパンなどがあります。

水族館やレゴの帰りや隙間時間に気軽に行ける港区の花見スポットが2つあります。

  • 荒子川公園(あらこがわこうえん
  • 惟信第一公園(いしんだいいちこうえん)

荒子川公園は桜の名所です。屋台やキッチンカーなどが出ますが、惟信第一公園は屋台やキッチンカーなどは出ません。

食べ歩きや賑やかが好きな方は荒子川公園をおすすめしますが、のんびり散歩をしながら桜を満喫するなら惟信第一公園がおすすめです。

名古屋市港区の荒子川公園と惟信第一公園を詳しく紹介します。

スポンサーリンク

名古屋市港区お花見おすすめ2選!名所&穴場スポット

冒頭でもお話ししましたが、名古屋市港区のおすすめお花見スポットは荒子川公園と惟信第一公園です。

名古屋港水族館やレゴランドなど県外から来た人は、ちょっと帰りに花見に寄ろうなど、近くの港区に花見スポットがあれば最高ですよね。

また、名古屋城や鶴舞など人混みなどが苦手な人でも安心です。

お花見名所・荒子川公園

 

例年3月下旬から4月上旬には、約1000本の桜が見頃を迎え、荒子川両岸約1kmにわたる桜のトンネルは必見です。この場所では、多くの人々が桜の美しさを楽しみに訪れ、お花見をします。

桜は、日本の春の象徴として知られており、その美しさに多くの人々が魅了されます。

荒子川公園・さくらまつり期間

荒子川公園桜まつりの期間は3月25日〜4月6日までです。コロナになってから屋台やキッチンカーなどは中止となっていましたが、今年からは屋台やキッチンカーなどが出る予定です。

また、荒子川公園は桜の名所なのでコロナ禍で屋台やキッチンカーがなくても、多くの人が訪れたようです。

春休み期間に開催しているので、各日にイベントが盛り沢山です。家族連れや友達同士、年配の方にもおすすめです。

名所なので、混雑は避けられません。人混みが苦手な人は平日などがおすすめです。

 

荒子川公園はさくらライトアップもあります。

さくらライトアップ期間 

  • 3/25(土)〜4/6(日)
  • 18:00〜21:00

スポンサーリンク

荒子川公園駐車場は?

荒子川公園は駐車場が完備されています。

  • 荒子川公園北駐車場 89台
  • 荒子川公園東駐車場 88台
  • 荒子川公園西駐車場 18台
  • 荒子川公園南西駐車場 13台
  • 荒子川公園テニスコート利用者駐車場 8台

荒子川公園の駐車場は無料で利用できます。部の期間は有料になりますが、桜まつり期間は無料です。

荒子川公園近くの駐車場は予約できる?

桜まつり期間は混雑が予想されます。特に土日の

  • 3月25(土) 3月26(日)
  • 4月1(土) 4月2(日)

荒子川公園の桜の見頃期間は4日間ほどで混雑が予想されます。駐車場が満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

リパーク名古屋寛政町3丁目

  • 台数:10
  • 料金:60分 200円
  • 最大料金:400円
  • 荒子川公園までの距離:約70m
  • サイズ:高さ:2.00m幅:1.90m長さ:5.00m

 

タイムズのB あおなみ線寛政町駐車場

  • 台数:21
  • 料金:1日 400円
  • 荒子川公園までの距離:約80m

この駐車場は24時間出入り自由で、荒子川公園駅から徒歩ですぐの場所にあります。普通車、コンパクトカー、軽自動車に対応しており、車幅200cmまでが推奨されています。

駐車場のご利用には「タイムズのB」サイトにてご予約が必要です。
「タイムズのB」はタイムズ駐車場を運営するパーク24グループの予約制駐車サービスです。

事前に訪問日が決まっている場合は、公式サイトでの予約をおすすめします。

 

名鉄協商港北町2丁目

  • 台数:7
  • 料金:60分 200円
  • 最大料金:700円
  • 荒子川公園までの距離:約180m
  • サイズ:幅:1.90m長さ:5.00m最低地上高:15cm

名鉄協商では、公式サイトから予約が可能です。事前に訪問日が決まっている場合は、予約をおすすめします。

スポンサーリンク

港区お花見穴場・惟信第一公園

のんびりと花見を楽しみたい方には、惟信第一公園がおすすめです。こちらには屋台やキッチンカーはありませんが、穴場の花見スポットとして知られています。

また、広い公園があるため、小さなお子さんも楽しめます。軽食や飲み物を持参すれば、家族で花見を楽しむことができます。

公園の前には2軒のお店があります。

お好み焼き屋さんと食事処がありました。もしよろしければ、ここに立ち寄ってみてはどうですか!

惟信第一公園の周りは駐車場がありません。近くのコインパーキングを利用しましょう。

 

① 弁天寺 参拝者用駐車場

弁天寺の駐車場は参拝者専用のため、花見だけを楽しむ人は利用しないほうが無難だと思われます。

 

② 名鉄協商パーキング 甚兵衛通

  • 台数:6台
  • 料金:60分 200円
  • 最大料金:700円
  • 惟信第一公園までの距離:約400m

名鉄協商では、公式サイトから予約が可能です。コインパーキングから惟信第一公園まで距離があるため、事前に予約できれば、荷物や同乗者を下ろした後に駐車することをおすすめします

 

③リパーク 惟信町5丁目

  • 台数:5台
  • 料金:30分 100円
  • 最大料金:600円
  • 惟信第一公園までの距離:約450m

コインパーキングから惟信第一公園まで距離があるため、荷物や同乗者を下ろした後に駐車することをおすすめします

スポンサーリンク

名古屋市港区お花見2023おすすめ2選!開花状況は?

荒子川公園と惟信第一公園の開花状況です。

荒子川公園・開花状況

3月28日の荒子川公園の開花状況です。

荒子川公園はほぼ満開状態です。今週がピークではないでしょうか!

下の画像は3月28日(火)の平日の昼頃です。屋台が閉まっている店もありましたが、平日は人混みがなく、のんびり桜を満喫できました!

シートなど持参すれば座ってゆっくりできる場所もありました。

惟信第一公園・開花状況

3月28(火)の惟信第一公園の開花状況です。こちらもほぼ満開状態です。おそらく今週がピークではないかと思います。

惟信第一公園にはちょっとした遊具があるので、小さなお子さん連れには良いかもしれません。先ほどもお話しましたが、売店や出店はありません。

食べ物や飲み物は持参しましょう。また、ゴミ捨て場もないため、各自が責任を持ってゴミは持ち帰りましょう。

 

スポンサーリンク