
9月20日(水)から人気の「バウムクーヘン博覧会~BAUMKUCHEN EXPO2023」が松坂屋名古屋店で開催されます。
大人気なので、混雑状況や待ち時間などが気になっている人が多いかと思います。
結論から先に言いますと、バウムクーヘン博覧会は連日混雑が予想されます。しかし、セールや曜日のタイミングによってかなり変わります。
そこで今回は、「バウムクーヘン博覧会 in名古屋」の混雑状況や待ち時間、気になる人気商品などを調べましたので、詳しくお伝えします。
東海地方の皆さま、大人気の「バウムクーヘン博覧会in名古屋2023」に行かれた方、いらっしゃいますか?もちろん、私も行ってきました。 2023年の春にも開催されましたが、私は通常、平日に行くことが多いのです。 今回は私事 …
スポンサーリンク
2023バウムクーヘン博覧会|名古屋
2023年の9月開催のバウムクーヘン博覧会は名古屋の松坂屋で開催されます。
|
入場は無料です。
混雑状況や待ち時間を回避する方法は
バウムクーヘン博覧会は大変混雑します。
上の画像は2023年3月1日(水)に 神戸阪急で開催されたバウムクーヘン博覧会の写真です。初日でも混雑します。
バウムクーヘン博覧会に初日に行く人は「バウムクーヘンが本当に好きな人」が来ると思います。なので、少しでも混雑を避けたければ初日は避けた方がいいと思います。
混雑を避けるため、午後から行く人もいるようです。ただ、午後から夕方だとお目当ての商品が売り切れになることも....
なので、お目当てのバウムクーヘンを買う前提で、平日の午前中をお勧めします。
タイミングが悪ければ混雑や待ち時間などは発生しますが、お目当てのバウムクーヘンが売り切れてしまうと、かなりショックなので。
スポンサーリンク
バウムクーヘン博覧会|人気商品は
過去のバウムクーヘンのランキングを紹介します。
2023年 春のバウムクーヘン:ランキング
1位 北海道:小樽石蔵バウム
「ブリュレカスタードインバウム」
カラメルの香ばしい風味、カリッとした食感ともちもちの生地が最高です。一度食べたら忘れられないバウムクーヘンです。
2位 北海道:HausVonFrauKurosawa
「クリスピーバウムクーヘン」
外はカリカリのサクサク、中はしっとりバームクーヘン! 外側のサクサク感と内側の柔らかさのバランスが絶妙です。
- オーブンで焼いて食べました。美味しすぎてすぐになくなってしまいました。
- これは美味かった。固い部分としっとりのハーモニーが新食感。安くは無いが、それだけの価値があった。
- クリスビーバームクーヘンは、サクサクとした食感が大好きです。
- まわりのギザギザ部分がカリカリで中はふんわり。中のふんわりの部分は普通ですが外のカリカリが癖になる。
3位 愛知県:桃花亭
「まるっと幸せ桃ばうむ」
桃そっくりな桃の形のバームクーヘン。 桃のフルーティさを表現するために「桃のフルーツ羊羹」が入ってます。
バームと一緒に食べることで、フルーティな完熟白桃の味をお楽しめるバームクーヘンです。
4位 福井県:西洋菓子俱楽部
「バウムッシュ」
北海道産の特選醗酵バターをふんだんに使ったバウムクーヘン。
このバターの香りが心地よく広がり、ふっくらとした生地の食感は一度食べると忘れられない、絶品のバウムクーヘンです。
- バターの香りも高くとても美味しいです。冷蔵庫で冷やして食べると、より美味しいと思います。
- バターの風味が濃厚で美味しいです。
- バターの風味が強く特徴的な商品だと思います。バター好きな方には本当におすすめです。
- バターの風味、しっとりした硬めの食感がとても美味しかった
5位 北海道:柳月
「三方六」
北海道の厳選された原材料を使用し、2種類のチョコレートでコーティングされたこのバウムクーヘンは、豊かな味わいと柔らかな口どけが特徴です。地元十勝で50年以上も愛され続けているバウムクーヘンです。
- 一口大で食べやすく気に入って頂けました。
- しっとりした食感が気に入っています。
- バームクーヘンにチョコがかかってるのは、とてもおいしかったです!
- マーブルのチョコレートはパリパリして中はしっとり美味しいです。
2023年秋バウムクーヘン博覧会:名古屋 参加店
以上の参加店は一例です。詳しくは下記を参考にしてください。
ブース 出店一覧 |
|
ご当地バウムクーヘン 出店一覧 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スポンサーリンク