衣浦みなとまつり花火大会のメイン観覧場所以外でも花火が見える穴場スポットやトイレ、屋台はあるのか、自動車で行く場合の駐車場と交通規制など混雑についてまとめてみました。
この記事は会場から少し離れて、少しでも混雑を回避して花火を楽しみたい人に向けて書いたので是非ご覧になってください
2024衣浦みなとまつり花火大会
|
愛知県の人気イベントや野外フェスの日程や会場などをまとめました。 入場無料もたくさんあります。 グルメフェスやお祭り、花火など、親子連れで楽しめるイベントまであります。お出かけ好きにはおすすめ記事です。 ※フードフェスの …
衣浦 花火大会 穴場スポット4選!
衣浦みなとまつり花火大会の穴場スポットは全部で6ヶ所あります。駐車場の有無からトイレや混雑状況など紹介します。
スポンサーリンク
半田緑地公園
常滑、知多、名古屋方面からは半田緑地公園がお勧めです。衣浦トンネルを渡る前にある公園です。
半田緑地公園からはこんな感じで見ることができます。
家族やカップルなどで行く場合はレジャーシートや折りたたみの椅子などを持っていくと楽だと思います。
こんな感じで見れます。
半田緑地公園には高さ26mの白い展望台があります。
公園は広いので上に登らなくても見えます。
駐車場2箇所あり
駐車場は2ヶ所あります。いずれも無料です。
私が見た感じでは、2つの駐車場で100台くらいは駐車できそうです。半田緑地公園の周辺の道路は交通量はほとんどなく、道幅も広いのです。
花火が見やすい場所では路駐はできないようです。
万一駐車場が満車になっていた場合でも、少し離れた場所で、常識の範囲内であれば少し路駐して花火観戦も可能かと思います。
ただし、車から離れて長時間の駐車は避けるべきです。
トイレ有り
トイレは2ヶ所あります。半田緑地公園は古いのでトイレも古いです。
トイレの数は限られているため、混雑する可能性があります。最悪の場合を考えて、水で流せるティッシュやアルコール消毒などを持参しましょう!
混雑状況
こちらの半田緑地公園は広い公園であり、埠頭からの花火の見晴らしも良いため、多くの人が訪れて混雑する可能性が高いです。
帰りも半田市内や衣浦大橋方面が渋滞しそうなので、打ち上げが終了する前に帰ることで、少しは混雑を避けられるかもしれませんね!
自販機や出店はないため、飲み物や食べ物は持参しましょう!
スポンサーリンク
中部電力 釣り広場
最初の穴場は中部電力の釣り広場です。打ち上げ会場からは少し離れますが、遮るものがないので綺麗に見えるかと思います。
中部電力の釣り広場からはこんな感じで見ることができます。
芝生とかは無く、ほとんどがコンクリートになっています。家族やカップルなどで行く場合はレジャーシートや折りたたみの椅子などを持っていくと楽だと思います。
ここは公共交通機関が不便ですので、車で行かれる方が多いかと思います。クーラーボックスなどに飲み物や食べ物などを持参すれば、より花火観戦がより楽しめると思います。
駐車場は無料
駐車場は無料で150台駐車できるそうです。
長細い駐車場です。
トイレ2箇所あり
トイレは2ヶ所あり、駐車場の両端にあります。
トイレは比較的綺麗でした。トイレの数は限られているため、混雑する可能性があります。最悪の場合を考えて、水で流せるティッシュやアルコール消毒などを持参しましょう!
自動販売機あり
自動販売機は1ヶ所ありました。
缶捨て場もありますので安心ですね!
混雑状況
中部電力の釣り広場は穴場といえば穴場ですが、地元の人も知っている場所なので、ある程度は混雑すると思います。
遅くても夕方、16時ごろには駐車場についていた方が安心ですね!
帰りも高浜や半田方面は打ち上げ会場の近くを経由して衣浦トンネル、R247を通るため、渋滞する可能性があります。一色や西尾方面では、あおいパーク手前で右折すると少しは渋滞を避けられるかもしれません。
いずれにしても、花火終了後はどこも混雑するので早く帰りたい人は、打ち上げ終了少し前に帰れば少しは渋滞を回避できるかもしれませんね!
スポンサーリンク
あおいパーク
あおいパークは農業と食と健康をテーマとした体験型施設です。こちらは17時に閉館しますが、同じ施設内に有料のお風呂(ハーブの風呂)が21時まで営業しており、駐車場は開放されています。
あおいパークの駐車場は碧南の花火大会のために開放されているわけではありません。あくまでも風呂の営業のために駐車場が開放されているようです。
したがって、花火の観覧だけのために駐車場を利用することは遠慮した方が無難だと思います。風呂に入るついでに駐車場で花火を観るならアリだと思います。
こんな感じで見れます。
風呂上がりでさっぱりして車で花火観戦とはオツな感じかもしれませんね!
駐車場あり
駐車場は広いです。
満車になることはないと思います。
混雑状況
あおいパークの混雑はそこまでないと思います。帰りも高浜や半田方面は打ち上げ会場の近くを経由して衣浦トンネル、R247を通るため、渋滞する可能性があります。
一色や西尾方面では、矢印通りに帰れば少しは渋滞を避けられるかもしれません。
いずれにしても、花火終了後はどこも混雑するので早く帰りたい方は、打ち上げが終わる少し前に帰ることで、渋滞を少しでも回避できるかもしれませんね!
スポンサーリンク
半田ゴルフリンクス付近
穴場の最後は半田ゴルフリンクス付近です。
こんな感じで見れます。
駐車場やトイレは無い
ここは駐車場やトイレ、自動販売機はありません。当然、出店や屋台もありません!
ここは路駐になるため、友達や彼氏、彼女などと気軽に寄って車から花火を観覧するのがおすすめです。ただし、子連れや家族にはおすすめしません!
混雑状況
ここの混雑状況はタイミングによって変わります。先着がいるときもありますが、いない時もあります。団体のグループが先にいた場合は、遠慮する方が無難かもしれません。
また、ここは公式に載っている場所ではないので、なるべくトラブルを避けるために注意した方が良いです。
スポンサーリンク
家族でも安心できる花火スポット2選
家族でも安心できる碧南の花火スポットは、
|
の2ヶ所です。
こちらは碧南市の公式サイトに載ってますので穴場ではありません。この記事では公式サイトに載っていない情報をお届けします。
碧南市の花火大会公式サイトはこちら
碧南市臨海公園
碧南市臨海公園は打ち上げ会場から2〜3キロほど離れた場所にあります。大芝生広場が一番見やすいです。
大芝生広場は非常に広いです。
花火大会当時はこんな感じでした。
こんな感じで花火が見れます。
ちょっとした丘もあります。
丘からの眺めはいいようです。
駐車場は無料
駐車場は4ヶ所かあります。もちろん無料です。
大きく分けて3ヶ所になります。下の画像はP1水族館側の駐車場です。
打ち上げ会場は衣浦トンネル方面なので、花火を観戦するなら臨海公園側のP2、P3がおすすめです。公式ページでは654台駐車可能と載ってました。
トイレ4ヶ所あり
トイレは4ヶ所あります。下の画像は駐車場にあります。
残りの3ヶ所は公園内にあります。
大型施設なのでどこのトイレも比較的綺麗でした。最悪のことも考えて、水で流せるティッシュやアルコール消毒などは持参しましょう!
自動販売機も充実
公園内の自動販売機も充実していました。
自動販売機は3ヶ所以上あり、アイスもありましたので、子供も喜ぶかと思います。
混雑状況
一番気になるのは混雑状況ですよね。公園内は広いのですし、詰め状態にはならないと思います。
駐車場も広いので満車にならないとは思いますが、18時以降は駐車場が混雑し満車にならない可能性はゼロではないので、早め(15時頃)に公園内に到着されると安心ですね!
遊具もあるので、特に小さいお子さんがいる場合は、少し早めに来て公園で遊んでも良いと思います。
水で遊べる場所もありましたので、着替えがあると安心ですね!
また、帰りは混雑が予想されます。早めに帰りたい人は、花火の終了少し前に帰ることをお勧めします。次の日に予定のない人は、少し遅めに帰るのも良いかと思います。
渋滞は20〜30分程度で収まると思います。
スポンサーリンク
玉津浦グラウンド
今回紹介する穴場スポットで一番会場から近い場所です。
こんな感じで見える。
私が撮影した場所では、鉄塔が邪魔ですが、グランドは広いので、場所を変えれば鉄塔の邪魔にならず見えます。
家族やカップルなどで行く場合はレジャーシートや折りたたみの椅子などを持っていくと楽だと思います。
駐車場は無料
駐車場は無料で砂利の駐車場です。前日に雨が降っていると車が汚れる可能性があるので、気になる人は控えた方がいいでしょう!
玉津浦グラウンドの公式サイトでは、400台が駐車できるそうです。
トイレ
トイレは1ヶ所しかありません。
駐車場の台数の割にはトイレが少ないです。ここも最悪のことも考えて、水で流せるティッシュやアルコール消毒などは持参しましょう!
自動販売機
自動販売機は2台ありました。
混雑状況
玉津浦グラウンドは打ち上げ会場から一番近い穴場スポットです。穴場といえども、地元の人が見に来ると思いますので、早めに来た方が良いかと思います。
玉津浦グラウンドに問い合わせたところ、コロナ前でも満車になるのは珍しいと言っていました。ということで、早めに着いた方が安心ですよね!
また、玉津浦グラウンドは碧南市のホームページに掲載されていますので、混雑が予想されます。
会場まで行くよりもグランドでのんびりと花火を見て、終了少し前に帰れば少しは混雑を避けることができるかもしれません!
スポンサーリンク
打ち上げ会場近くのスポット
打ち上げ会場近くのスポットは2つあります。
碧南緑地
碧南緑地は遮るものが無いので花火が綺麗に見えます。
武豊緑地
武豊緑地
武豊緑地は遮るものが無いので花火が綺麗に見えます。
上のTwitterの画像は2024年に武豊町が主催したのでキッチンカーなどが沢山出店していました。
スポンサーリンク
屋台やキッチンカーは
屋台やキッチンカーは武豊緑地グラウンドと武豊中央公園です。
|
15時頃からキッチンカーでの飲食物の販売をする予定です。
駐車場には台数の限りがありますので、車で来られる方は早めに来た方がいいでしょう!
スポンサーリンク
交通規制は
交通規制は以下です。
衣浦みなとまつり花火大会まとめ!
衣浦みなとまつり花火大会の情報をまとめていきます。
各おすすめは以下です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スポンサーリンク