『岡崎城下家康公夏まつり花火大会』の超穴場スポットから人気スポットまでまとめました。
特に超穴場は友達同士の遊びがてらや、デートのついでなど、ガッツリ近場で花火ではなく、ふらっと寄ってついでに見る軽い感じで行ける超穴場スポットです。
また、『岡崎城下家康公夏まつり花火大会』は毎年混雑しており、駐車場なども停めにくい状況です。私も毎年見に行きますが、混雑状況は半端ないです。
車や電車で移動中に渋滞や満員電車に遭遇して、現地に到着したら人混みでゆっくり見えなかった。あるあるですよね。
今回は、そんな悩みを解消して『岡崎城下家康公夏まつり花火大会』をスムーズに見れる方法を紹介します。
※この記事は会場から少し離れて、少しでも混雑を回避して花火を楽しみたい人に向けて書いたので是非ご参考にしてください!
『岡崎城下家康公夏まつり花火大会』の公式サイトはこちら
スポンサーリンク
岡崎花火大会2023の混雑状況
|
結論から言いますと、岡崎市の花火大会は混みます。絶対に混雑しないことはありません。しかし、混雑を少しでも解消することは可能です。
駐車場の停める場所や花火を見る場所によって混雑状況や帰る時間がかなり変わります。
- 会場近くは車で行かない。
- いい場所を確保したいなら早めの行動を
- 駅近くの穴場スポットで見る
大きく分けるとこの3つです。ひとつずつ見ていきましょう!
週末や長期連休になると、安城市で深夜まで営業している〆で行きたいラーメン屋などを検索する人が増えます。 せっかくの休日など、友達同士やカップルが夜遅くまで遊び、〆でラーメンを食べたがる方は多いかと思います。 特に飲み会や …
週末や長期連休になると、刈谷駅付近や刈谷市内で深夜まで営業している〆で行きたいラーメン屋を探す人が増えます。 さらに、刈谷市や安城市などにはデンソーやアイシンなどトヨタ自動車関連の会社が多いため、平日の夜勤明けに深夜営業 …
穴場スポット5選&トイレ情報も
先ほどもお伝えしましたが、会場付近まで行くと大変混雑します。少し離れた場所で観覧するのが良いかと思います。
なので今回は会場から少し離れた穴場を紹介します。
① 河川緑地公園 周辺
最初の岡崎花火大会の穴場スポットは渡橋付近の河川緑地公園の周辺がおすすめです。名古屋方面からJRで来られる方には特におすすめです。
河川敷に駐車場はありますが、花火大会当日は封鎖されて終日利用できません。
|
こちらは、乙川打ち上げ会場と矢作川河畔打ち上げ会場の両方が綺麗に見えます。
#岡崎花火
渡橋近くで見た pic.twitter.com/K2M4rs82hw— イベント大好き (@J_L_777_333) August 6, 2023
ここはトイレはあります。
トイレは1つしかありません。混雑する可能性はあります。橋を渡ればスーパーやドラックストアなどありますが、矢作川は広いので、往復20分くらいかかります。
最悪の場合を考えて水で流せるティッシュやアルコール除菌などは持参ましょう!
スポンサーリンク
② 矢作橋 出合乃像 堤防
次に、おすすめ穴場スポットは国道1号線の矢作川の橋付近です。特に名古屋方面から来る人は、名鉄矢作橋駅が近いので、出合乃像付近がおすすめです。
河川敷に駐車場はありますが、花火大会当日は封鎖されて終日利用できません。
|
こちらは、乙川打ち上げ会場と矢作川河畔打ち上げ会場の両方が綺麗に見えます。
#矢作橋#岡崎花火大会 pic.twitter.com/3FhFdfRn8V
— イベント大好き (@J_L_777_333) August 5, 2023
穴場ですが、地元の方々も多く訪れるため、人気の場所は早めに埋まってしまうことがあります。ただし、場所自体は広いため、完全に見えないということはありませんので、安心してください。
周辺はトイレがありません。最悪の場合、近くのコンビニを利用しましょう!
徒歩15分程度で行けます。
最悪の場合を考えて水で流せるティッシュやアルコール除菌などは持参ましょう!
スポンサーリンク
③ 日名橋:愛知学泉大学側の堤防
次におすすめの花火スポットは愛知学泉大学側の堤防です。愛環の北岡崎駅が最寄りの駅です。
河川敷に駐車場はありますが、花火大会当日は封鎖されて終日利用できません。
|
こちらも岡崎城乙川打ち上げ会場と矢作川河畔打ち上げ会場の両方が綺麗に見えます。
https://twitter.com/yosidebu/status/1688135554611982336?s=61&t=1qsnNUqj5UOyUEtcDuXqTg
ここはトイレがあります。
トイレは1つしかありません。混雑する可能性はあります。近くにドンキホーテがありますので安心です。徒歩で10分程度です。
最悪の場合を考えて水で流せるティッシュやアルコール除菌などは持参ましょう!
スポンサーリンク
④ 諏訪公園 堤防
諏訪公園の堤防は岡崎城乙川と矢作川河畔が最も近い穴場スポットになります。ほとんどの人は岡崎城方面に歩いていくかと思いますが、穴場は逆方向になります。
|
公園ではなく堤防に上がってみてください。こちらも岡崎城乙川打ち上げ会場と矢作川河畔打ち上げ会場の両方が綺麗に見えます。
下の画像とTwitterは諏訪公園の画像です。両方とも見えますね!
こちらは岡崎城ですね。
https://twitter.com/j_l_777_333/status/1687808538943590400?s=61&t=1qsnNUqj5UOyUEtcDuXqTg
#諏訪公園 pic.twitter.com/CPbHdJHmRS
— イベント大好き (@J_L_777_333) August 5, 2023
諏訪公園にはトイレが完備されていますので嬉しいです。駅も近いので安心です。
最悪の場合を考えて水で流せるティッシュやアルコール除菌などは持参ましょう!
スポンサーリンク
⑤ 大門水郷公園 堤防
岡崎城花火大会の会場からだいぶ離れますが、落ち着いて見れる穴場のスポットです。
河川敷に駐車場はあります。河川敷で唯一駐車場が開放されています。早めに行かないと満車になる可能性はあります。
|
こちらも岡崎城乙川打ち上げ会場と矢作川河畔打ち上げ会場の両方が綺麗に見えます。
下の画像はかなりズームしました。だいぶ小さく見えます。
https://twitter.com/fee333777/status/1688139352155852800?s=61&t=1qsnNUqj5UOyUEtcDuXqTg
トイレもあります。
最悪の場合を考えて水で流せるティッシュやアルコール除菌などは持参ましょう!
スポンサーリンク
⑥ アピタ岡崎北店
アピタ岡崎北店は会場から離れていますが、花火は綺麗に見ることができ、飲食やお手洗いもあるのでおすすめです。
|
どこの花火大会でも、大手スーパーの屋上が開放されますが、やはり帰りは混雑します。利点はトイレと飲食関係の環境がいいところですね。
混雑を避けるなら、
- 打ち上げ終了少し前に帰る
- 打ち上げ終了して一息ついてから帰る
20分くらいで混雑は解消できるかと思います。
スポンサーリンク
⑦ 岡崎中央 総合公園
最後に岡崎中央総合公園です。正直、ここは穴場ではありません。駐車場も開放されています。こちらも、岡崎城乙川打ち上げ会場と矢作川河畔打ち上げ会場の両方が綺麗に見えます。
|
岡崎中央総合公園は市営で岡崎で一番大きいので、トイレは多数あり困ることはありません。しかし、最悪の場合を考えて念の為、水で流せるティッシュやアルコール除菌などは持参ましょう!
駐車場も広く多数駐車できます。とはいえ、花火大会ですので多くの人が来ます。打ち上げ時間ギリギリでは満車の可能性があるので、15時までには来場したほうが無難です。
下の画像は2022年の公式ページの画像です。
去年はキッチンカーなどもありましたので、今年もあると思います。
公園内の見所スポットは、Dの駐車場です。
拡大すると、
これが目印です。
こんな感じで岡崎城乙川打ち上げ会場と矢作川河畔打ち上げ会場の両方が綺麗に見えます。
ここで前向きに駐車できれば、車の中からも見られます。トイレも近くにあるので安心です。帰りは混雑や渋滞になるので、ゆっくり帰ることをおすすめします。
スポンサーリンク
⑧ ZENT岡崎インター店の屋上
「ZENT岡崎インター店」では、花火大会当日には屋上が開放されていて、高い場所から美しい花火を見ることができます。
さらに、屋上では露店や出店もありますので、飲食物を購入することができ、お祭りの雰囲気も楽しむことができます。
スポンサーリンク
⑨ エルエルタウン
「エルエルタウン」では、花火大会当日には屋上が開放されていて、高い場所から美しい花火を見ることができます。
また、「エルエルタウン」は矢作川河畔が近いのでより臨場感があり花火を楽しむことができます。
もちろん岡崎市乙川も綺麗に見えます。
実際はこのように見えます。
トイレもありますので、小さい子連れやカップルなどもオススメです。
ただ、「エルエルタウン」の屋上は人気がありますので、早めに場所取りをしないと、いい場所を取られるので早めに行きましょう!
10時の開店から場所取りができるようです。
1階のスーパー(食品売り場)は現在店舗入れ替えで改装中です。花火大会当日も改装中なので、食べ物や飲み物は持参した方が良いでしょう!
「エルエルタウン」に問い合わせたところ、屋台やキッチンカーなどが出る予定です。
花火大会当日は屋上に駐車できないようです。
1階の駐車場も台数に限りがありますので、早めに行ったほうが無難でしょう!
詳しくは「エルエルタウン」に問い合わせてください。
エルエルタウン
|
スポンサーリンク
おすすめ駐車場5選!無料も
基本的に公共交通機関で来ることをおすすめしますが、どうしても車で来たい人は以下を参考にしてください。
下の画像は花火大会の会場と渋滞範囲です。四角い枠の中には無料駐車場がありますが、帰りには絶対に渋滞が発生します。
赤い円は花火会場を示しています。四角い場所は混雑範囲です。この赤い四角い範囲には絶対に車で行かないでください。必ず渋滞に巻き込まれ、帰りが遅くなります。
名古屋方面からは矢作川を渡ってはいけません。そして豊川方面では岡崎ICより名古屋方面に入らない方が無難でしょう。
豊田方面からは岩津より南へ入らない方が良いでしょう!西尾方面では上和田より北へ入らない方が良いでしょう!
ではおすすめ駐車場5選を紹介します。
① 矢作橋駅 周辺
お越しになる皆様へのアドバイスですが、岡崎城桜祭りに名古屋方面からお越しの方は、名鉄矢作橋駅の駅前にある駐車場を利用することをおすすめいたします。
矢作橋駅周辺には、4つのコインパーキングがございますので、そちらをご利用いただければと思います。
特におすすめなのは、①と②の駐車場です。矢作橋駅の正面に位置しており、バリアフリー設備やエレベーターが完備されていますので、ベビーカーや車椅子をご利用の方にも十分に配慮されています。
一方で、駅の反対側にある③と④の駐車場は、バリアフリー設備やエレベーターが備わっておらず、ベビーカーや車椅子の方々には対応ができません。そのため、階段を利用しての移動や踏み切りを回避する必要があります。
① 名鉄協商パーキング 矢作橋駅前
名鉄協商パーキング 矢作橋駅前は、矢作橋駅からおよそ150メートル離れた場所にございます。一日停めても500円と、経済的な駐車場としておすすめいたします。 なお、名鉄グループが運営しておりますため、manacaがご利用いただけますし、お支払いにはクレジットカードもご利用いただけます。ベビーカーや車椅子、小さなお子さんを連れていらっしゃる方々にも特におすすめです。 |
② スペースECO 矢作橋駅前
駐車台数は限られておりますが、①の駐車場と比べて距離は同じですので、おすすめします。また、キャッシュレス決済が可能で、さまざまなクレジットカードやPayPay、LINE Pay、RPayなどもご利用いただけます。 ベビーカーや車椅子をお使いの方や、小さなお子さんを連れていらっしゃる方にもおすすめです。 |
③ 名鉄協商パーキング 矢作橋コイン
③のコインパーキングは、駅の反対側に位置しています。バリアフリー設備やエレベーターはございませんので、階段を自力で上ることができる方におすすめです。子連れや高齢の方など、踏切を避けて通行される必要があるベビーカーや車椅子の方には、利用をお勧めしません。 また、こちらの駐車場は名鉄グループが運営しておりますので、manacaがご利用いただけます。さらに、クレジットカードもお支払いにご利用できます。 |
④ タイムズ矢作橋駅南
こちらの駐車場は、③と同じようにベビーカーや車椅子をお持ちの方にはおすすめできません。 矢作橋駅の中で、一番遠い駐車場です。もし①と②の駐車場がいっぱいであれば、駅で荷物や同乗者を降ろしてから、運転手の方だけが駐車場に車を停める方法もあります。 お支払いには、クレジットカードや電子マネー、タイムズチケット、タイムズビジネスカードなどがご利用いただけます。 |
② 名鉄美合駅 周辺
豊川や豊橋方面、または蒲郡方面からお越しの皆様へのご案内ですが、美合駅前にあるコインパーキングをご利用いただくことをおすすめいたします。
美合駅前には、7つのコインパーキングがございますので、ぜひご利用ください。
美合駅では、バリアフリー設備やエレベーターが整備されておりますので、ベビーカーや車椅子をお使いの方や高齢者の方々にも特におすすめです。また、美合駅では急行も停車するため、アクセスしやすい駅となっております。
駐車場については、①、②、③が一番近いですが、駅前の通りに駐車場が面しているため、一番遠い駐車場でもおおよそ150メートル程度です。
①パークゼウス美合駅前
駐車場は広くて、車の駐車もしやすく、荷物の出し入れも簡単にできると思います。大きな段差などもなく、ベビーカーなどをスムーズに移動することができます。 |
② 名鉄協商パーキング美合駅前
美合駅周辺で最も広い駐車場であり、名鉄グループが運営しているため、manacaや各種クレジットカード、MKPビジネスカード、MKPポイントカード、MKPギフトカードなどがご利用いただけます。 ただし、現金のお支払いには1万円札や5千円札はご利用いただけませんので、あらかじめおつりの準備が必要です。また、駐車場には大きな段差がなく、ベビーカーや車椅子の方々にも特におすすめです。 |
③ 名鉄協商パーキング美合駅前第2
こちらの駐車場には、大きな段差はありませんので、子連れの方やベビーカー、車椅子の方にもおすすめです。 なお、こちらの駐車場も名鉄系列が運営しておりますので、manacaや各種クレジットカード、MKPビジネスカード、MKPポイントカード、MKPギフトカードなどがご利用いただけます。 |
④ ザ・パーク美合駅前
こちらの駐車場は、軽自動車や小型自動車のみご利用いただけます。車両の長さは4.2m以下となっておりますので、ワンボックス系の車種をお持ちの場合は、事前にご自身の車のサイズをご確認いただけますようお願い申し上げます。 また、こちらの駐車場には大きな段差はございませんので、子連れの方やベビーカーをお使いの方々でもスムーズに移動ができると思います。お支払い方法は現金のみとなっておりますので、ご了承くださいませ。 |
⑤ ザ・パーク美合駅前第3
こちらの駐車場は少し狭いですが、場所によっては大型車も駐車可能です。大きな段差もないため、子連れやベビーカーの方でも移動がスムーズにできると思います。 軽自動車や小型車をお使いの方には特におすすめです。 |
⑥ ザ・パーク美合駅前第2
こちらの駐車場も⑤と同じ系列になりますので、料金体制も同様です。また、段差もなく、小さなお子さんやベビーカーの方々でもスムーズに移動できると思います。 ただし、駅まで少し登りがありますので、ご注意ください。 |
⑦ 名鉄協商パーキング美合駅前第3
こちらの駐車場は広い方ですので、ワンボックスや大型車などには特におすすめします。 また、名鉄系列が運営しておりますので、manacaや各種クレジットカード、MKPビジネスカード、MKPポイントカード、MKPギフトカードなどをご利用いただけます。 ただし、こちらの駐車場は一番遠い場所に位置しておりますので、駅前の無料駐車場にて荷物や同乗者のおりてから車をお停めいただくことをおすすめします。 |
③ アピタ岡崎北店 (無料)
先ほど紹介した屋上を無料開放してくれるアピタ岡崎北店ですが、駐車場も無料は嬉しいのですが、帰りは大混雑します。
特に安城、豊田方面は矢作川を渡る日名橋がかなり混みますので、打ち上げ終了前か、少し時間をずらして帰る方が無難でしょう!
④ イオンモール岡崎(無料)
イオンモール岡崎も屋上を無料開放します。駐車場無料でも広いのですが混雑は避けられません。イオンモール岡崎は普段の土日は混雑や渋滞などが発生しますので、帰りは渋滞覚悟で来た方がいいでしょう!
ここも、トイレや食料の心配はないので、終わったらすぐ帰らず、のんびり帰るのも楽しみの一つかもしれませんね!
⑤ ZENT岡崎インター店の屋上
「ZENT岡崎インター店」では、花火大会当日には屋上が開放され、駐車場も1000台近く停めることができます。ただし、夕方になると混雑するので、16時ごろまでには現地に到着すると安心です。
⑥ 大門河川緑地(無料)
花火大会の当日、矢作川の河川敷で唯一駐車場が開放されているのは大門水郷公園です。穴場として紹介した「大門水郷公園の堤防」は、この公園の近くにあります。
岡崎市の公式サイトには、
駐車場:有(3月~11月は8時30分~19時30分)
駐車場は約100台分のスペースがあります。打ち上げ会場からは少し離れていますが、地元の人々も見に来ると思うので、早めに行かないと満車になる可能性があります。
スポンサーリンク
おすすめしない駐車場
岡崎市の公式ホームページに載ってる、
- 東岡崎駅南 駐車場
- 名鉄協商 駐車場
- 岡崎市役所_東 駐車場
- 岡崎市役所_西 駐車場
- 康生パーク
- シビコ地下 駐車場
- りぶら東 駐車場
の無料駐車場は、おすすめしません。その理由は、帰りに絶対に混雑して渋滞に巻き込まれるからです。
おすすめしない駐車場は全て赤枠の中に・・・入ったら大渋滞・・・
それでも、近くで無料で見たい方はぜひ現地で迫力の花火を体験してください。
こちらは去年の公式ホームページの情報です。参考にしてください。
無料観覧場所
以下は岡崎市の公式サイトがオススメしている公共の公園です。渋滞や混雑を覚悟してより近くで、臨場感を感じたい方は行ってみてはいかがでしょうか!
① 籠田公園 ② りぶら東駐車場2 ③ 吹矢橋公園 ④ 早川公園 ⑤ 中央総合公園 |
スポンサーリンク