地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の季節がやってきましたね!「香嵐渓の紅葉もみじまつり」は全国的にも有名で開催期間は渋滞や混雑が発生してしまいます!

特に「香嵐渓の紅葉もみじまつり」は国道153線沿いにあり非常に渋滞や混雑が予想されます!

地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

私もイベントが好きなので毎年行きますが、土日に行くと最悪!運が悪いと行きも帰りも渋滞や混雑に巻き込まれます!

結論から先に言いますと、ピーク時を避ければ渋滞や混雑が避けれます!しかし、ピーク時や見頃を外すと綺麗に見れなかったりする場合があります。

せっかくなので、ピーク時の見頃に渋滞や混雑なしで見たいですよね!

過去に「香嵐渓の紅葉もみじまつり」を平日や土日に何回も行きましたが、渋滞や混雑している時もありますし、スムーズに行けた時もあります。

なので、私の経験を活かして、ピーク時で見頃でも、いかに渋滞や混雑を避ける方法をまとめましたので、参考にしてください!

スポンサーリンク

香嵐渓の紅葉【もみじまつり】

地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

  • 第68回 香嵐渓もみじまつり
  • 日程 : 2023年11月01日 ~ 2023年11月30日
  • ライトアップは日没から21時まで

その他各イベントあり。詳しくは公式サイトで確認してください。

香嵐渓もみじまつりの公式サイトはこちら

渋滞を避ける5つ方法!

地元の私が教える「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の渋滞や混雑を避ける方法ですが、結論から先に言いますと、平日以外はほぼ渋滞や混雑します。

また、平日も紅葉の見頃では場合によって渋滞や混雑が発生します。絶対に渋滞や混雑を回避できる方法はありません!

しかし、何も考えずに行き当たりばったりでは確実に渋滞や混雑に巻き込まれる可能性が高くなります!

なので、少しでも渋滞や混雑が少なくなるように予想してまとめます!

渋滞や混雑を避ける5つの方法は、

  • 平日の午前中に行く
  • 平日の夜に行く
  • 土曜の朝に行く
  • 土曜日の中途半端の時間に行く
  • 日曜日の夜行く

この5つを詳しくまとめました!

また、紅葉を楽しむポイントは、

  • 駐車場を利用するなら午前中に行くのがオススメ!
  • 見頃は11月中旬から11月下旬!
  • 服装にも注意する

    平日の8時〜11時に行く

    2023年11月1日からですが、例年は11月中旬から下旬が見頃です!なので、11月の見頃の情報が入り次第、平日の午前中に行くことをオススメします!

    ポイントは見頃の情報が入り次第早めに行くことが大事です!

    せっかくなので見頃の時期に見た方が綺麗ですよね!

    ほとんどの人が、情報が入ってきてから日程を合わせたり段取りをするので、見頃の情報が入り次第素早くいけば渋滞や混雑が避けれる可能性が高いです!

    また、予定などが分かれば有給など使えばスムーズに紅葉が楽しめるかと思います!

    平日の18時〜20時行く

    当たり前の話ですが、平日は皆仕事をしています。次の日が仕事の場合は夜遅くまで外出はしない人が多いかと思います 。

    また、残業とか、そもそもライトアップの時間まで仕事という人は結構多いかと思います。

    そういう状況を考えると平日の夜は渋滞や混雑が少ないので、ピーク時で見頃な時期でも比較的に渋滞は少ないと思います!

    ただ、平日は仕事やトラックが多いので夕方は帰宅ラッシュの渋滞が発生する可能性が高いので、注意が必要です!

    土曜の8時〜11時に行く

    地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

    どうしても平日に行けない人は土曜日の朝一番に行きましょう!

    香嵐渓の駐車場は基本8時から営業していますので、8時を目指せば行きの渋滞は少しは回避できるかもしれません!

    ただし、帰りは渋滞が予想されるかもしれません!

    皆同じ事を考えるので、朝一で行って昼ご飯を食べてから頃帰る人も多いかと思います!

    少しでも渋滞や混雑を避けたければ、昼前に帰ることをオススメします!

    スポンサーリンク

    土曜日の中途半端の時間に行く

    「香嵐渓の紅葉もみじまつり」はライトアップもやっています。ライトアップが始まる前に行くと渋滞や混雑が少ない可能性があります。

    ライトアップの始まる時間は日没(17時少し前)です。 あんまり早いと昼頃)午前中に見にきた人がいるので、駐車場も空いていない可能性があります。16時以降だとライトアップ目的の人が多いです。

    なので、14時から15時頃に「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の駐車場に着くように行けば渋滞や混雑などが少しは回避できるかと思います。

    ただし、「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の土日は各イベントが開催されている可能性があるので、公式サイトで確認してから行く方が無難だと思います。

    日曜日の18時〜20時に行く

    「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の日曜日はどの時間に行っても渋滞や混雑は予想されます!

    次の日の月曜日はほとんどの人が仕事なので、早めに帰りたい人が多いかと思います。朝の10時から夕方までは渋滞や混雑のピークになる予想をしています!

    なので、夜に行った方が渋滞や混雑が避けれると思います!

    とはいえ、ライトアップ目当てでくる人も多いかと思いますので、日曜日の昼間のピーク時と比べて夜の方が混雑が少ないと思います。

    スポンサーリンク

    迂回路や混雑情報

    地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

    少しでも渋滞を避けるために迂回路を使う方法もありますが、正直お勧めしません!

    その理由は、迂回をすれば当然遠回りになり、通常より時間がかかります。さらに、渋滞などが発生すると、多くの人が迂回を試みるため、かえって混雑しやすくなります。

    また、現代ではスマホやカーナビが普及しており、裏道などの選択肢も多くの人に知られています。

    よくあるのが、渋滞を避けるつもりで迂回した結果、かえって時間がかかってしまうということです。迂回しないほうが早かった場合もあります。

    それに、先ほどの「渋滞や混雑を避ける5つの方法」を実行すればそこまで迂回を使わなくても済む場合があります。

    それでも、渋滞はイライラする、迂回したほうがマシだという人に向けて迂回路を紹介します。

    名古屋、豊田方面と、岡崎方面のルートが特に混みますので、この2点です。

    岡崎・蒲郡方面の迂回路

    岡崎からくるルートで松平経由で県道39号岡崎足助線から迂回するルートです。

    地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

    雲晴橋(うんじょうばし)を右折して赤い線に沿っていけば「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の会場近くまで行けます!

    地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

    この県道はスピードが出やすく走りやすい場所なので、調子に乗ってスピードを出しすぎると通りすぎるので、注意が必要です。

    あらかじめナビなどで設定をオススメします!

    名古屋・豊田市街方面の迂回路  ①

    こちらは公式サイトで紹介されている迂回路です!

    猿投グリーンロードから出るときは、『カ石IC』で降りて、通常は153号線に進むルートですが、迂回路は県道を選びます。

    地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

    地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

    名古屋方面、豊田市街方面以外にも岡崎方面、蒲郡方面からも可能です。

    こちらは「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の公式サイトで公開されていますのでピーク時は少混雑される可能性がありますので注意が必要です。

    名古屋・豊田市街方面の迂回路 ②

    名古屋・豊田市街方面の迂回路その②は『力石IC』まで行かず、1つ手前の『枝下IC』で下ります。

    1. 通常の出口である『力石IC』まで行かず、1つ手前の『枝下IC』で降ります。
    2. 『枝下IC』を降りたら、左折して県道11号線(県道豊田明智線)を東に進みます。
    3. 『下川口』の交差点に到達したら、右折して県道33号線に進みます。

      地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

      県道33号線を進むと国道153号線に出ますので、右折して足助方面に行けば香嵐渓に到着できます。

      混雑情報は

      「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の混雑情報は以下です。

      地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

      上の画像は「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の公式サイトが公開している情報です。

      • 11月18日(土曜日)
      • 11月19日(日曜日)

      やはり11月の中旬がピークとなっています。

      香嵐渓の紅葉まつり見どころは?

      「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の見どころをまとめました。

      もみじのトンネル

      地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

      待月橋を渡ると、すぐにもみじのトンネルが現れます。内側と外側で紅葉の見頃がわずかに異なるため、多彩な紅葉を楽しむことができ、この特徴が人気を集めています。

      待月橋

      地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

      待月橋(たいげつきょう)は香嵐渓の象徴的な朱色の橋で、観光名所として多くの人が立ち止まり、写真を撮る人気のスポットです。

      飯盛山

      地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

      飯盛山では、もみじまつり期間中にライトアップが行われ、山がまるで炎に包まれたような美しい景観が楽しめます。

      見頃情報

      「香嵐渓の紅葉もみじまつり」の見頃の情報をまとめました。

      2023香嵐渓の紅葉まつり駐車場まとめ!地元民が教える穴場や停めやすい駐車場も

      地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

      地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

      地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

      2023香嵐渓の紅葉まつり

      2023香嵐渓の紅葉まつり

      香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける方法【まとめ】

      香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける方法をまとめていきます。

      渋滞を避ける方法は、迂回路よりも行く時間や日にちを考えた方が回避できる可能性があると思います。

      • 平日の8時〜11時に行く
      • 平日の18時〜20時に行く
      • 土曜の8時〜11時に行く
      • 土曜日の中途半端の時間に行く
      • 日曜日の18時〜20時に行く

        上記の日程や時間の都合ができない人は迂回路を利用しましょう。

        名古屋方面、豊田市街方面から来る人は、 ① ② の迂回路を利用した方が渋滞が少ない可能性が高いかもしれません!

        地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

        地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

        岡崎方面、安城、蒲郡方面から来る人は下の画像の迂回路を利用した方が渋滞が少ない可能性が高いかもしれません!

        地元民が教える香嵐渓の紅葉まつり渋滞を避ける3つ方法!迂回路や混雑情報も【2023年度版】

        今後、見頃の情報と共に混雑情報も追記していきます。

        スポンサーリンク