SnowMan【滝沢歌舞伎】を卒業!キンプリの二の舞か? 

2006年に滝沢秀明さんが主演、初公演した滝沢演舞城』その後、関ジャニやKis-My-Ft2など多数のジャニーズメンバーが参加してきました。

そして「滝沢歌舞伎」シリーズを2019年にSnowManが継承して5年目!

その、「滝沢歌舞伎」シリーズをSnowManが全国ツアー千秋楽の名古屋公演で卒業を発表しまた。

来春に東京・新橋演舞場で上演される主演舞台「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」をもって同シリーズから卒業するようです。

スポンサーリンク

SnowMan【滝沢歌舞伎】なぜ卒業?

なぜSnowManが「滝沢歌舞伎」を卒業するのか?やはり滝沢秀明さんが絡んでるかもしれませんね!

ネットやSNSでも、

  • タッキー退社が一番の理由だろうけど目黒蓮くんはドラマのヒットで映画ドラマのオファー続々来ていると想像つく
  • タッキーが辞めた影響が出てきているのでしょうか?
  • 滝沢歌舞伎という名前はもう使えないから打ち切りという事じゃないの?
  • 滝沢くんがいないのに滝沢歌舞伎ってのもおかしいから、別に不審には思わないけどね。
  • SnowManもジャニーズ退所するしないで揉めているとの話もありその流れかもしれない。滝沢退所はそれほどインパクトがデカい。

やはり滝沢秀明さんの芸能界引退の原因だと思っている人が多いようですね!

私も実際、滝沢秀明さんの社長辞任が一番の理由かなと思いました。藤島 ジュリー景子社長と滝沢秀明さんの考えや方向性が違うと感じました。

藤島 ジュリー景子社長は早く滝沢秀明さんの名前を消したいようにも見えますね!

そしてメンバーが多忙の為という意見も多かったようです。

  • 目黒蓮くんが大所帯だからソロ仕事とグループ仕事の兼ね合いが難しそうですね
  • 個人仕事が増えてなかなか9人でのお仕事が難しいかもしれないが、揃って舞台には立ち続けて欲しい

目黒蓮さんをはじめ、メンバーが多忙になったから卒業というのも一理あると思いますね。

SnowManが9人揃っての出演が厳しくなる理由もわかりますね。

スポンサーリンク

SnowMan【滝沢歌舞伎】を卒業!今後は?

ネットやSNSでは、

  • 違う形にしていくのかな?とは思うけど演出できる人がいるのかな?SUMMARY復活とか?
  • ジャニーズ歌舞伎とかに名前を変えて出演者をJr.にしてやる可能性もあるけど
  • 来年は海外公演もと言っていたのにそれも無くなるのかな?
  • 新橋だけ?大会場は??海外は?? 春の発表と変わってる。これってタッキー辞めたのと関係あるのかな。

2023年の春~夏頃に「スーパー滝沢歌舞伎ZERO」として海外進出を目指していたようです。

今年4月には、23年春~夏頃に「スーパー滝沢歌舞伎ZERO」としてアジアや国内大規模会場で上演する構想を発表。関係者によると、Snow Manの卒業を受け、来春以降の上演については未定という。

引用元 Yahoo!ニュース

藤島 ジュリー景子社長はテレビなどの映像系に力を入れているので歌舞伎自体がなくなる可能性もありますね!

SnowMan【滝沢歌舞伎】を卒業!ファンから心配する声が

最後に心配するファンも、

  • まぁタッキーがいないから滝沢歌舞伎も違うんだろうけど…今後もスノーマン9人の活躍の場を減らさないでほしいな。もう絶対キンプリみたいになって欲しくない。
  • タキニの終わりの始まりだね。 が、事務所の社内政治で若者の可能性を潰すのはやめてもらいたい。
  • 勿体ないなー…海外でも成功できる演目だっと思うのに
  • タキニはこれから露出が減るんでしょうか… 彼らに罪は無いのに派閥のせいで 犠牲になるのは納得できませんね。
  • スノーマンが出ていかないことを祈ります。
  •  SnowManのオリジナル曲として歌われてたもの以外は終わってしまったらもう聴けないかもしれないので最後に音源化して欲しい

などと心配される声も、

キンプリの退所でSnowManもでていかないか心配される声もありましたね。

しかし、来年はキンプリが永瀬廉さんと高橋海人さんの二人になります。ファンクラブの会員数にも変化があるだろうし、稼ぎ頭としてはSnow Manを追い出すのは事務所的には得策ではないと考えると思います。

なのでキンプリの二の舞になる可能性は低いと考えます。

2023年の海外進出がなくなるのか国内大規模会場で上演もなくなるのか、今後のSnowManの動向に注目したいですね!

スポンサーリンク