
お笑いコンビのEXIT。ここ最近テレビの出演が多く大人気ですね。見ない日がないくらいですね。
りんたろー。さんはサッカーでも話題になってますね!
りんたろー。さんは小学生からサッカーを始めています。小学生時代からゴールキーパーをしていて、PKも止めまくるほどの実力だったそうです。
大学生ではサッカーで怪我をしてプロの道を諦めます。
- 小学2年生からクラブチームに所属
- 中学生はサッカーに勉強も優等生!
- 高校はあまりモテななかった?
- 大学生でプロサッカ諦めて芸人の道へ
りんたろー。さんの小学生時代から芸人になるまでのサッカー人生をご紹介しますので最後までお付き合いください。
スポンサーリンク
りんたろー。プロフィール
名前 | りんたろ。 |
本名 | 中島 臨太朗(なかじま りんたろう) |
生年月日 | 1986年3月6日 |
出身 | 静岡県浜松市浜北区 |
身長 | 180㎝ |
血液型 | A型 |
配偶者 | 本郷杏奈 |
公式ホームページ | https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6548 |
りんたろー。小学生時代は?
りんたろうー。さんは静岡県浜松市立浜名小学校に通ってました。
静岡県といえば、Jリーグ、「清水エスパルス」「ジュビロ磐田」がありますね。
浜松市と磐田市は隣りです。やはりサッカーは人気があるにでしょうか!
Jリーグが設立したのが199年です。りんたろー。さんが6歳・・
その後一気に火がつきブームに!!
普段サッカーを見ないおじさんや、女性までが注目して話題になりました!
静岡県西部はサッカー王国と言われるくらいで、野球よりサッカー一択ってところですかね!
りんたろー。小学生2年からサッカーを始めていた
りんたろー。さんは小学2年性ごろからサッカーを始めました。地元のサッカー少年団に入り練習に励んでいました。
小学生からサッカー少年団に入るということは、よほどサッカーが好きなのか?憧れている選手などいるにだろうか?
と感じますが、後のインタビューで、
昼はボール追っかけて、
夜は女子を追っかけて
いつのことを言っているのかは定かではありませんが、男子はそういう気持ちはありますよね!
りんたろー。ポジションはゴールキーパー
りんたろー。さんの通ってたサッカー少年団は最初はゴールキーパーを経験させるようです。
その後他のポジションに移りますが、りんたろー。さんはそのままゴールキーパーのままだったようです。
りんたろー。さんは当時から背が高かったのでしょうか!
りんたろうさんは、ゴールキーパーが、
ちょうどうますぎて
と語っています。やはり、りんたろー。さんのサッカーのセンスなどがあったのでしょうか。
さらに、りんたろうー。さんは目立ちたがり屋だったので、キーパーは気に入っていたようです。
周りと違うユニフォームを着られるし
キーパーのユニフォームは派手だし
など結構気に入ってやっていたようです。りんたろー。さんといえば明るい、軽いノリみたいなイメージがありますが、小学生からそのような性格だったようですね!
りんたろー。ゴールキーパーで「やってやったぜ」と大ハマり
りんたろー。さんはゴールキーパーの素質をぐんぐん伸ばしていきます。りんたろー。さんはゴールキーパーで、止めたときを
「やってやったぜ」
と大ハマりしていったようです。確かにゴールキーパーが全て止めれば負けませんから!達成感が半端ないですね!!
余談ですが、りんたろー。さんは小学生時代から成績もよくオール5を取っていたそうです。
スポンサーリンク
りんたろー。中学生時代は?
そうだぜ!今は校舎がないらしい!浜名中だぜw
— りんたろー from EXIT (@rinnxofficial) November 26, 2017
りんたろー。さんは浜松市立浜名中学校に通ってました。
中学生時代では、Honda FCのジュニアユースに所属してプレーしてました。
Honda FCのジュニアユースは誰でも入れる訳ではありません。りんたろー。さんはの実力があったからでしょう!
りんたろー。中学生時代はPK止めまくるゴールキーパーだった
りんたろー。さんはHonda FCのジュニアユースの試合で相手に0点に抑えこみPKでも止めまくり大活躍していたようです。
最終的に試合は勝ったようですが、りんたろー。さんは、
アドレナリン出まくり
と語ったいます!このノリ!りんたろー。さんはらしいですね!
そして、りんたろー。さんはこの試合を通じて、辛い練習などみんなで乗り越えて勝つ楽しさを実感したようですね!
りんたろー。生徒会長もやっていた?
りんたろー。さんはは小学生時代から成績が良く、中学生でもオール5を取っていて、なんと、
生徒会長を務めていてた
ようです。サッカーの実力だけでも凄いのに成績も良く優等生!!
サッカーの練習に勉学、生徒会長など忙しく見えますが、りんたろー。さんはだからできたかもしれませんね!
さらに第四級アマチュア無線技士を取得していたようです!
お母さんからの手紙に中学時代所属していたアマチュア無線部の時に取得した免許証入ってた。。イジられてる。 pic.twitter.com/Kybfcu6Rxi
— りんたろー from EXIT (@rinnxofficial) August 17, 2020
りんたろー。高校時代は?
りんたろー。さんは静岡北高等学校に通ってました。
高校時代もサッカーに明け暮れていたそうです。
特に練習はキツく走り込みとは大変だったそうです。りんたろー。さんは、
遅いやつの背中を押して一緒にゴールしたりして
と青春を語っていました。
さらに高校生時代は短髪のため、
モテなかったようです。
意外ですね!今ではノリが軽くてチャラ男なりんたろー。さんからは想像できませんね!
りんたろー。大学生時代は?
りんたろー。さんは大学生時代は、元日本代表の川口能活(かわぐち よしかつ)さんに憧れていたようです。

川口 能活さんもポジションはゴールキーパー。日本歴代最強のゴールキーパーと言われるくらです。りんたろー。さんが憧れるのもわかりますね!
大学1年生にはトップチームに入れますが、レベルが高く怪我ばかりしていたようです。それでもプロに憧れて練習に励んでいきます。
また大学時代のサッカー部の監督は元日本代表の長谷川健太さんです。りんたろー。さんは、
監督にシュート練習させられ、凄いコースを狙ってくるようです。りんたろー。さんは、
日本代表ってレベル違ぇな!
とボールを触るのがやっとだったそうです。
そして大学4年生の頃、じん帯の怪我でプロを諦めてしまうようです。
りんたろー。さんはここで潮時かと感じたそうです。
その後、吉本NSC 14期として芸人の道へと進んでいきます。
りんたろー。学生時代は?PK阻止で凄腕ゴールキーパーだった!まとめ
今回、りんたろー。さんのサッカーについてまとめました。
りんたろー。さんは
|
目立ちたがりのりんたろー。さんは、
周りと違うユニフォームを着られるし
キーパーのユニフォームは派手だし
と気に入っていた!
中学生時代は、
|
そして、PKを止めまくったら、
アドレナリン出まくり
と感じていた!
なぜか、第四級アマチュア無線技士を取得していた!
高校生時代では、
|
高校生時代は短髪のため、
モテなかったようです。
大学生時では、
|
大学4年生にじん帯の大怪我でプロサッカーの夢を諦め、芸人への道を進む!
今後のりんたろー。さんはの活躍に期待しましょう!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
バラエティ番組に引っ張りダコのお笑いコンビの「EXIT」のりんたろー。さん。「EXIT」以外でもピンで活躍してますね。 そんな、りんたろー。さんですが、8月23日に結婚の発表がありました。お相手は本郷杏奈さんです。 りん …
スポンサーリンク