
2021年のM -1グランプリで4位の成績を納めたロングコートダディ。今年も決勝に駒を進めて優勝が期待されていますね!
そんなロングコートダディの兎さんが結婚しているかどうかと話題になってますね!兎さんは、1988年生まれの34歳。所帯を持ってもいい年齢です。
結論を先に言いますと、兎さんは結婚していません。おそらく彼女もいないと思います。
ロングコートダディの兎さんが結婚しない4つ理由は、
- 兎がシャイすぎて結婚できない
- 兎が天然だから結婚できない
- 兎がだらしないから結婚できない
- そもそも結婚願望がない?
ロングコートダディ兎さんが結婚しない理由を詳しくお話しします。
スポンサーリンク
ロングコートダディ兎は結婚してない理由は性格が原因?
ロングコートダディの兎さんは小学生、中学生時代はものすごくモテたようです。最近の兎さんからはイメージできませんね。
初めて彼女ができたのは26歳の頃のようです。かなりシャイのようです!
そして兎さんはかなりの天然で有名です!コント中に違うネタをやろうとして相方の堂前透さんがヒャヒャするほど・・・
そして相方の堂前透さんからは「だらしない」とよく怒られるようです。
そもそも兎さんは結婚願望はあるでしようか!ひとつずつ見ていきましょう!
スポンサーリンク
ロングコートダディ兎の性格がシャイだから結婚できにくい!
ロングコートダディの兎さんは小学生、中学生はかなりモテたようです。特に小学生の頃は毎年バランタインのチョコを3〜4こは必ずもらうほどのモテぶりのようです。
中学生時代でもモテまくり女子生徒から20人〜30人から好かれていたようです。実際に告白されたのは10人もいるから驚きですよね!今の兎さんからは想像できませんね!
しかし、兎さんはかなりのシャイで中学生の時は女の子と付き合うのが恥ずかしかったようです。
女の子とふたりで出かける時は友達を誘って一緒にボウリングに行ったり、男女5〜6人誘って遊びに行ったりしたそうです。
それは大人になっっても結果が出たように初めての彼女と付き合ったのが26歳という遅さ!
これ男女関係ない話かもしれませんが、シャイとはその名の通り恥ずかしがり屋。恥ずかしがり屋の人は受け身が多いようです。
受け身の人はせっかくの出会いのチャンスを潰してしまうケースが多いようです。しかし受け身の人は自分に自信がなく恋愛経験の少ない人が多いようです。
兎さんは恋愛経験は少ないと思いますが、学生時代にモテた経験があるので、自信がない訳がないと思います。恥ずかしがり屋の性格が原因かもしれませんね。
こう理由からロングコートダディの兎さんは彼女ができにくく結婚しないかもしれませんね。
スポンサーリンク
兎の性格が天然だから結婚でにくい?
ロングコートダディの兎さんはかなりの天然で有名ですね。
サングリアの店で感想をしたとき、「女子高生にも流行るかも」発言したり、M-1 グランプリのコント中に違うネタを喋り出し、相方の堂前透さんが必死にアドリブで乗り切ったり・・・
兎さんは かなり天然なところがあります。
天然の男性がモテない理由として、
|
兎さんは学生時代はモテたかもしれませんが、大人になってからの天然は人をイライラさせる原因になる可能性もあります。
また わざと天然している人もいますが、わざと天然を演じている人は計算しているので、嫌われる可能性は低いかもしれません。
しかし、本物の天然は計算できないので、嫌われる率が高くなります。兎さんを見ていれば、わざとには見えません。
兎さんが小学生5年性の時、女の子が兎さんにバランタインのチョコを渡すのに一人だと恥ずかしくて友達に付き添ってもらい渡したそうです。
そしたら兎さんは、女の子二人からチョコだと思いお返しのホワイトデーに付き添ってもらった女の子の分まで返したそうです。
学生時代では天然でもかわいいと言われますが、大人だと微妙です。そういった理由で彼女ができにくく、まだ結婚していないかもしれませんね。
スポンサーリンク
性格が「だらしない」からロングコートダディ兎は結婚できにくい!
ロングコートダディの兎さんは相方の堂前透さんに「だらしない」とよく怒られるようです。さらにフジテレビのバラエティ番組「新しい波」のプロフィールで「めんどくさがり」と語ってます。
だらしないといっても色々あります。代表的なのが
片付けができない 時間にルーズ お金にルーズ |
などありますね。
また兎さんは相方の堂前透さんと比べて太ってますね。太っている人は自己管理ができない。だらしないというイメージになりますね。
そして片付けができないということは、自分の身の回りの整理整頓だできない人が多いそうです。
コント中に違うネタを喋ってしまう兎さん。身の回りの整理整頓が常日頃からできていないから、コント中にもミスが起きるように思います。
コントで違うネタを喋ったのは、緊張や焦りもあったかもしれませんが、やはり性格が出てしまったのかなと思いまいた。
そういった理由で彼女ができにくいかもしれませんね。
スポンサーリンク
そもそも兎は結婚願望がない?
ロングコートダディの兎さんは、そもそも結婚願望がないようにも思えます。
ここは私個人的な予想なので根拠はありませんが、ロングコートダディのコントを見ると、兎さんは仕事が楽しいように見えます。
2020年にキングオブコントで初の決勝進出して、2021年は決勝まで上り詰めました。そして2年連続のファイナル進出!しかも優勝候補かも と言われています。
長年夢見てきたM-1グランプリの優勝がかかっていますので、彼女とか結婚とかは考えてないかもしれなせんね。
もし優勝などすれば心に余裕ができて近々結婚するかも入れません!その時は楽しみですね。どのような女性が現れるか!!
スポンサーリンク
ロングコートダディ兎のプロフィール
- 名前・兎(うさぎ)
- 本名・髙橋 翔太(たかはし しょうた)
- 生年月日・1988年8月19日
- 出身・岡山県岡山市
- 血液型・O型
- 身長・175 cm
- 体重・95 kg
スポンサーリンク
【まとめ】ロングコートダディ兎がまだ結婚しない理由は性格が原因かも
ロングコートダディの兎さんは学生時代はかなりモテたそうで、バランタインのチョコも毎年必ずもらえてましたが、実はとてもシャイで
女の子と二人でデート
できなかったそうです。恥ずかしがり屋だそうです。
そして、かなり天然なところがあり、学生時代にバランタインのチョコをもらった女の子の付き添いの友達にもお返しをしたくらい天然なところがあるようです。
それは大人になっても変わらず、コント中に違うネタをしたり、天然ぶりを発揮!
兎さん自信が「めんどくさがり」というくらなので彼女ができにくかったり、
結婚ができにくい
かもしれませんね。しかし天然やだらしない性格は、逆にいうと守ってあげたい、助けてあげたいなどの母性本能をくすぐるかもしれないので、年上の相手などが現れるかもしれません!
これまあくまでも私個人の意見ですが・・
ロングコートダディの兎さんの今後の活躍に期待したいですね!
スポンサーリンク