
キンプリこと『King & Prince』メンバー、平野紫耀さんと岸優太さん神宮寺勇太さんは2023年5月22日でジャニーズ事務所を退所すると発表した中、草彅剛さんが5年ぶりに連続ドラマに出演が決まりましたね。
そして、山下智久さんは2021年の『ドラゴン桜(第2シリーズ)』の最終回に前作の出演者が勢ぞろいする中、1人だけ声のみの出演だったことがありましたね。
草彅剛さんも山下智久さんもジャニーズ事務所を退所した人物です。
そして、キンプリの平野紫耀さんと岸優太さん神宮寺勇太さん、来年にジャニーズ事務所を退所するようですが、今後はどうなるのでしょうか。
スポンサーリンク
キンプリ退所する3人はドラマ出演できない?
ジャニーズ事務所を退所して主要テレビ局(日本テレ・テレビ朝日・TBSテレビ・テレビ東京・フジテレビ)のドラマに出演するのは非常に厳しいそうです。
実際にSMAPのメンバー稲垣吾郎さん草彅剛さん香取慎吾さんの3人がジャニーズ事務所を退所して「新しい地図」を立ち上げて以降に3人のレギュラー番組が次々と終了していきました。
そのことが全国でも話題になり19年7月、公正取引委員会がジャニーズに対して、独占禁止法に基づく「注意」処分を行いました。
それ以降、唯一NHKだけは、2018年放送『未解決事件 』に草彅剛さんが出演して、2020年放送の『正直不動産』に山下智久さんが出演しました。
そして、ジャニーズを退所した人で、民放テレビ出演するのは草彅剛さん。実に5年ぶりだという。過去にジャニーズを退所した田原俊彦さんや光GENJIのメンバーなどはドラマには出ていません。
田原俊彦さんは1994年にジャニーズを退所して独立事務所を設立しました。しかしジャニーズ側の反対を押し切っての独立といわれて、ドラマはもちろん、ほとんどのテレビ局が田原俊彦さんを使っていいようです。
実際に田原俊彦さんは退所以降、テレビドラマなどは出ていません。
光GENJIのメンバー、大沢樹生さんは「このまま光GENJIとして活動を続けていて先があるのか?」と将来に不安を感じ、俳優としての展開を考え始めていたといいます。
後に大沢樹生さんは、
「いま思えば、僕はアイドルを演じきれなかったんでしょうね。」
とコメントしています。
その後、大沢樹生さんと佐藤寛之さんは1994年8月の脱退時に退所。 諸星和己さんは1995年9月の解散時に退所したようです。
昨年退所した森田剛さんは2023年1月、連ドラ『インフォーマ』に出演するようです。
「ローカルとネット配信のみですが、早い段階で地上波に出られるのは、彼が円満退所したためと言われています。今井翼さんは退所から1年半後に大手事務所に所属したことで、コンスタントに活躍できている」(テレビ局関係者)
週刊文集 引用
なので、キンプリの平野紫耀さんと岸優太さん神宮寺勇太さんが退所したからはドラマ出演がしばらく来ないので、平野紫耀さんと岸優太さん神宮寺勇太さんをドラマで見る機会がないかもしれませんね!
スポンサーリンク
退所した3人は現役ジャニーズとドラマ共演もできない?
山下智久さんはドラマ『ドラゴン桜(第2シリーズ)』の最終回に1人だけ声のみの出演だったことは、ジャニーズ現役のキンプリ、髙橋海人さんが出演していたからだそうです。
「“辞めジャニ”と現役の共演は特にタブー視されている。ただメインキャラクターだった山下を呼ばないわけにはいかず、TBS側はジャニーズにお伺いを立てた。なかなか返事がもらえず、放送寸前で髙橋がいないシーンに声のみで出演する、という形で進んだ。山下さんは放送前夜にアフレコしたそうです」(同前)
週刊文春 引用
田原俊彦さんもこう語っているようです。
「(退所後)テレビ局のプロデューサーとかがビビって“田原俊彦とジャニーズのタレントを一緒の番組には出せない”なんてことが起きました。(略)ジャニーズ帝国というのは、外に出て行く人間に対しては絶対的にNOなんですよ」(『週刊女性』09年6月9日号)
週刊文春 引用
ジャニーズ現役と元ジャニーズとの共演がNGってことは、ジャニーズを退所した人は事実上ドラマに出れないってことになりますね!
スポンサーリンク
キンプリ退所する3人がドラマ出れないのは事務所と局との忖度
大手事務所から退所したタレントはしばらくテレビでは使わないようです。
「かつて『大手事務所から独立したタレントは1年間、テレビで使わない』という暗黙のルールが業界に存在しました。起用すると古巣の事務所が他のタレントのキャスティングに難色を示すことから、そのようなルールがあったのです」(同前)
週刊文春 引用
それはそうですよね。天塩にかけて育てた人材が売れたら独立して、事務所側もいい気分しないでしょうね。
ジャニーズも同様だった。1975年、郷ひろみがバーニングプロダクションへ移籍した際のことである。「故メリー喜多川氏が大激怒したのです。ひろみの音楽プロデューサーだった酒井政利さんに『郷のプロデュースから手を引いてよ!』と、赤坂の路上でまくし立てたと言います」(当時を知る関係者)
週刊文春 引用
光GENJIも圧力があったようで
光GENJIのメンバーが「辞めるとどうなるのか」とメリー氏に聞くと、「うちを辞めたら芸能界でやっていけないよ」と言われたこともあったという。
週刊文集 引用
テレビ局もジャニーズ事務所に気を遣っていたようですね。
「直接ジャニーズから『使うな』と言われることはありません。しかしどの局もジャニーズのタレントのレギュラー番組、音楽番組などを抱えており、事務所の機嫌を損ねるのを恐れ、オファーすらしていないのが現状です」(前出・キー局プロデューサー)
週刊文集 引用
やはりテレビ局もジャニーズの人気のメンバーを出演させたいので、事務所のご機嫌取りのために退所した人は使わないようですね。男性アイドルといえばジャニーズ。独占しているように感じますね。
なので、退所するキンプリのメンバーのドラマ出演は厳しいかもしれませんね。
スポンサーリンク
キンプリ退所する3人がドラマ出れない可能性は低い
過去に退所した田原俊彦さんや光GENJIのメンバーは退所以来、
主要テレビ局のドラマの出演
はいまだにありません。また、山下智久さんも『ドラゴン桜』(第2シリーズ)で現役の髙橋海人さんが出ていた為、
声だけの出演
でした。森田剛さんが2023年にドラマに出演したのは円満退社といわれているようですが、あくまでも
ローカルネット
の配信で主要テレビ局ではありません。
キンプリの3人が退所する理由は、
事務所に不満をもって
平野紫耀さんと岸優太さん神宮寺勇太さんが退所になります。
まるでSMAPの稲垣吾郎さん草彅剛さん香取慎吾さんが退所した時と似ています。
今現在は2023年の新ドラマ「すきすきワンワン!」岸優太さんに出演が決まってます。それ以降は3人のドラマが見れないかもしれませんね。
スポンサーリンク